« のどかです | メイン | 新潟地震 »

October 29, 2004

ニューヨーカーで行こう

Sun riseN.Y.2日目の朝です。
夜景のマンハッタンも素晴らしかったですが
朝日がマンハッタンから昇っていく姿もとてもきれいでした。
いよいよたのしいたのしいニューヨーク観光の始まりでした。
シリアルとリンゴとオレンジジュースの朝ご飯を済ませ家を出ました。


Ground Zeroまずは昨日同様NJ TRANSIT LIGHT RAILでHoboken駅へ。
そしてPath Trainに乗り換えてWTCに向かいます。
私たちの出発した時間はまだ、WTC直行の電車が出ていなかったのですが、
親切な駅員さんと乗客に教えてもらい、無事に乗換。
そろそろWTC駅—その時窓から見えたものは…
地下から、一番底の部分から見るWTCーGround Zeroでした。
また、周辺のマンホールにもWTCの文字が…
3年前のあの日から世界は大きく動いたんだなと実感しました。

The Stature of Libertyさて、WTCをあとにした私たちはマンハッタン湾岸をひたすら歩きます。
横浜のMMのような光景が続きます。
犬の散歩やジョギングをしてる人が多く
ニューヨーカーはエクササイズが基本らしい…
自由の女神を見に行く私たち、
しかし目的地は自由の女神行きのフェリー乗り場ではありません。
Staten島行きのフェリー乗り場です。
このフェリー、往復1時間で自由の女神の正面を通過します。
写真に撮るにはばっちりのコース!しかも無料!!
フェリーの中で3個で5$のピアスも買ってちょっと嬉しい気分な二人でした。

Wall St.自由の女神を堪能した後はSouth Stret Seaportに向かいます。
ここにも実はTKTSがあり、しかもブロードウェイのTKTSほどは並ばない!という穴場です。
すっかりニューヨーカー気分な私たちは
フェリー乗り場からそこまで歩きます。
途中、Wall街を通過しビジネス・ニューヨーカーに出会うはずでしたが、
土曜日だったため、誰もいなければお店もやっていませんでした…
そして、South Stret Seaportに到着。潮の香りが漂ってきます。
さっそくTKTSに並びます。
買えるチケットにはやはりライオンキングやCHICAGOのような
人気ミュージカルはありませんでした。
たった15分ほど並んでチケットを入手。
“Forever TANGO”というミュージカルを見ることに…
お昼と軽くウィンドウショッピングをして、
今度は地下鉄で42丁目に向かいます。

Broadway日本の皆さん、こんにちわぁ。
私は今、ニューヨークに来ていまぁす!!

テレビでよくみるニューヨークの姿を目の当たりにして
思わずこんなことをいってしまいました。
ラインオンキングやマンマ・ミーアなどなどたくさんの看板も並び
ミュージカルの時間までふらふらと時間をつぶしていました。
もちろん、セントラルパークまで歩くこともしました…

Theaterいよいよミュージカル体験。
当日券のしかも半額券。
席は一番前の端。
きちっとミュージカルを見るにはいまいちな席ですが、
迫力を味わうには十分な席でした。
さて、ミュージカルの内容は…というとよくわかりませんでした
というのが本音です。
ただ、目の前で踊られるタンゴは迫力満点!
ょこちゃんと圧倒されてかえってきました。

11:30ニューヨーカー気分な一日もあっという間に終り、
気づけば23:29。
禁断とされていた夜遊び(?)をしてしまいました。私たち。
駆け足でしたが、堪能しすぎて本当に楽しかったです。

投稿者 mikko : October 29, 2004 11:44 AM

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://laika.s22.xrea.com/x/mt-tb.cgi/69

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)