« 新潟地震 | メイン | 収穫祭 »

October 30, 2004

ファッションとショッピングの街。

Morning気持ちのよい朝を迎えた3日目。
早起き、ょこちゃんが部屋の窓からの風景を撮っています。
今日はSOHOにショッピングに出かけます。
昨日の徒歩が効いたのか若干筋肉痛ではありますが、
元気に部屋を出ます。
なにか良いものが見つかるのでしょうかっ!


MACY'Sココがあの“34丁目の奇跡”の舞台、MACY'Sかぁ〜。
と一人感動の私。
総敷地面積は世界一のMacy'sにやってきました。
ガイドブックによると、
サンタクロースと写真を撮れるイベントは今でも大人気だそうです。
本物のサンタさんとのステキな想い出が作れるんでしょうね。
クリスマスが楽しみです。

木のエスカレーターさて、老舗デパートだけあって、
建物内の作りもとってもアンティーク(?)です。
木のエスカレーターが現在も元気に稼働中です。
ガッコン、ガッコンっていう音がなかなかよいです。
ちなみに優雅な気持ちでエスカレーターに乗っていたら
ロングスカートが巻き込まれてしまいました…

SOHOMacy'sを堪能した後はSOHOです。
ブランドものはもちろん、ちょっとした小物のお店も多く
キョロキョロと目移りばかり。
ここでも全ての通りを見ようと歩き続けます。
そしてANNA SUIにてょこちゃんを着せ替え人形にします。
かわいいので何を着ても似合いますね。
日本人スタッフがいたのですが、
この人がなかなか強者。
あっちもこっちもといっぱい洋服を持ってきます。
そしてワンピースを購入。
買ってもいない私までおまけをもらってちょっと申し訳なかったです。

MAXIMASOHOっていうのは原宿に近いのかな。
高級ブランドもあるけど、若手のデザイナーの店や露店、
そして、道ばたでこんなアートを見つけました。
NISSAN MAXIMAがすっぽり箱の中に入っています。
側にたってるおじさんは作者でしょうか?

夕焼けのWTC昨日はバスで帰宅でしたが、
流れ上、Path Lineを使っての帰宅。
ふたたびGround Zeroまでやってきました。
ふと顔を上げるとビルが夕焼け色に…
金網に寄りかかったおじさんがフルートで“Amazing Grace”を演奏していました。
ちらっと目をやった程度で通り過ぎたのですが
背後から聴こえてるその音色で目頭が熱くなりました。
その場にいた訳ではないし、アメリカ生活をしていた訳でもない。
でも喪失感が胸に突き刺さってくるようでした…


ステーキ気を取り直し本日はちょっとリッチに
そしてせっかくアメリカに来ている訳だから
ディナーにステーキを食べにいきました。
もちろん、我が愛すべき街Hobokenへ。
とりあえずょこちゃんとステーキ一皿とサラダ1皿をシェアしようと
メニュー一番上の量の少ないと思われるステーキをを。
きたステーキは手よりも大きい分厚い肉のかたまり。
メニュー見ても単位がounceで書かれていてよくわからなかったんです。
で、あとで思い返すと24ounceと書かれていた気がします。
換算をすると約680g…
今日一日のオチ…か?

投稿者 mikko : October 30, 2004 11:33 AM

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://laika.s22.xrea.com/x/mt-tb.cgi/71

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)