« 地域密着型 | メイン | みかん »

December 19, 2004

小田原おでん

地域密着ついでにこんな記事をみつけました。

おでんの具でかなりの存在感を占める水産練り物の産地・小田原で「小田原おでん」なるものが登場したのだ。

小田原には水産練り製品の製造業者はたくさんあるのに、おでん屋が少ない。その素朴な疑問から、小田原を“おでんの街”にしようと創業100年を超える老舗の蒲鉾店、丸う田代などが中心となって昨年、「小田原おでん会」が発足した。


小田原おでん
小田原市民として暮らしてきましたが初めて聞きました。
確かにかまぼこ屋は多いけど、おでん屋はあまり聞きませんね。
なんでもカレー味なんてのもあるらしいです。

かまぼこはノーマルが一番だけど、ちょっと気になる…

小田原発!カレー味おでんが給食やフードテーマパークに進出


投稿者 mikko : December 19, 2004 09:35 PM

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://laika.s22.xrea.com/x/mt-tb.cgi/118

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)