« 駅弁・空弁まつり | メイン | 気づいていただけてますか? »

January 17, 2005

1ミッキー、2ミッキー、3ミッキー…

おしゃれキャット・カーこんな車、母親のお気に入りです。
ピ○チューな絵がかかれているやつが特にお気に入りだとか…

マウスの感度を示す単位はミッキーであり、1ミッキーは1/100インチマウスを動かすことを意味する。このとき画面上でカーソルが何ドット動いたかを、ミッキー/ドット比で指定することで、プログラム上のマウスの感度は実装される。

ミッキーは単位でもあるようです。
マイクロソフト社の105人目の社員(プログラマー)のクリス・ピーターズという人が
ミッキーマウスにかけたジョークだとかって話です。

ついーーーーー
これで100ミッキー。


投稿者 mikko : January 17, 2005 06:05 PM

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://laika.s22.xrea.com/x/mt-tb.cgi/149

コメント

へ~、面白い車もあるんだね。
怖い車というより、かわいい車の部類に入りそう・・・
私も先日、東京オートサロンに行ったら、駐車場に
ぴかぴかのオレンジ色の車(bB)の後ろ全面に、「天空の城ラピュタ」のパズーとシータが手をつないでいる絵を描いた車がいたよ~
思わず、笑ってしまいました・・・

投稿者 nori_nori : January 18, 2005 08:46 AM

ぴかぴかオレンジのラピュタ、それもアツイねー。
みんな上手に車を着飾るんだよねー。
あんまり上手に絵が描いてあるからこの前なんか
お母さんまわりにこわいおにーさん、おねーさんたちがいるのに
近づいてっちゃって、ちょっとハラハラだったょ。

投稿者 mikko : January 18, 2005 09:02 AM

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)